かなりの久々アップです〜〜〜
みなさん毎日寒い日が続きますが頑張って練習に励みましょw
いいネタがあまりありませんが暇つぶしにでも・・
^^
いかにしてみんなより早く走れるかいつも考えますが・・永遠の課題だと思います。
練習するのは当たり前〜〜〜でも頑張れど、頑張れど中々早くなりましぇ〜ん。
また会長に叱られそうですが、行き着くところやはり機材!(汗)
^^
と言うことで、「自分のバイクは軽いはず!」と
おおざっぱに考えておりましたが測って見ることに。
平地走行にはさして変わらないかも?ですが
登坂には軽くないと!で、

毎日の練習にはなるべく重くジオス、(10,9キロ)かなり重いです。
どんな坂でもアウターで走ります。結構登れるものですw
^^
チームの方とは通常これ 

CX-1ホイールはZIPP(7,9キロ)

BORA前輪、な、な、なんと、タイヤ込みで800グラム、軽い!
BORA ULTRA2では
 
7,4キロ、同じデイープでも、ホイール、タイヤでで500グラムの差
これがコンポ(クランク、スプロケ共にデュラ)105からデュラエース・・

7,3キロ・・どんだけ〜〜〜〜!
100グラムの差とは・・トホホ
^^
結果、7キロは切ることは出来ませんでした。
どうすれば7キロ切りできるかは、T商店さんに相談するとします
こだわり店長なら必ずやってくれるはずどすえ(汗)
(7,3キロのバイクで登坂してるのにあの成績では言い訳できませんです)
^^
平地ではホイール、タイヤの転がり抵抗の小さいほうが有利ですが
ヒルクライムでの、登坂抵抗は、運動体の総重量と勾配で決まるとあります。
勾配が同じなら重量が軽い方が絶対有利。登坂抵抗は自転車の走行抵抗の中でも最も大きな値になり得る抵抗で、軽量化以外の有効な軽減策がないらしいです。
結論はやっぱり登りでの軽量化!
欧米か!!?じゃないですよ〜〜w
自分の体重落とすのも一考ですが、それは練習で、
みなさん、登坂・・H氏、S氏、T氏に追いつくため軽量化しましょねぇ〜〜アハハ

皆さんも自分の今のバイクの重量、一度正確に測って見てください。
最低8キロは切りたいものデスネ!
 M