巻き足トレーニング練

日曜日は、天気も良かったので課題の巻き足の練習に。

ただ最近の体調の悪さ(皮膚、気管支炎、疲れ)で朝はグダグダ出遅れてしまう。
10時ごろ出発。

高雄〜京北〜裏花背〜京都

高雄を走っていてもやっぱり気管支がおかしくて
どうしたものかと。

そんな時に、全身黒の細身のローディがシュッと通り過ぎる。
H部長が美山から帰られるところでした。
それにしても、無駄のない身体です。


お互いに事前連絡無しの完全な闇連だったので、
H部長の隠れNEW機材が見られるかと思ってたのですが、いたって普通でした(笑)
朝7時半に出発されてると聞いて、さすがだとおもいました。



H部長と別れてからは
予定していた帰るまで休憩無しの、持久力+巻き足強化の練習。

サンダイコーを東に裏花背まで緩やかなアップダウンを走る。
距離にして約20キロ

キシリウムSLに乗るようになって思ったのが、
漕ぎ出しの軽さと同時に、減速の速さだ。

具体的に言えば、
踏み脚でホイールに遠心力をかけても、
引き足(あるいは逆の踏み脚)の時点でもう減速を感じるのだ。

この感覚が最初は嫌いだった。

色々と模索してるうちに、巻き足を意識してやることで
減速が少ないまま次の脚に移れる。ような気がする。
このホイールの走らせ方なのかなぁと。

この感覚を発見してからは、
そこまで平地で遅い感じもしないし、シャッキリ反応の良いこのホイールが
どんどん好きになっています。
ブレーキの効きもかなり良いし。


今日はこの巻き足のいわばレッグカールに使う筋肉が
どれだけ持久力があるのか見てみることも課題だった。(脚は全てつかうのだけど…)

気管支を大事にするためにケイデンス90台でじっくりと。
ただある程度走るとなんとも無くなった。。

結果からみれば巻き足の筋肉は極端に持久力の無い筋肉ではなさそう。
後半はケツの下が疲れてきたみたい。僕はケツ下の持久力が一番無いのかな?
走り方にもよるのだろうけど。

そのまま裏花背も淡々と登っておしまい。
裏花背はまだ雪が残ってるところもありました!



巻き足、持久力トレーニングとしては満足。
でも気管支炎でインターバルを続けて出来なかった

もっと体調管理をしっかりすることが大切だとおもいました。

メモ  40*1 40*1 20*1 
距離85.8キロ 時間3:21 速度25.5/63.41キロ 平均79回転
獲得標高1122メートル 心拍140/185  消費1947キロカロリー