善峰寺〜妙見山練

三時間で戻ってこれる練習コース開拓の一環で
今日も京都の西側を探ってみた。(結局きょうも、4時間かかっているが…)


大原野善峰寺府道733〜府道43〜府道110〜府道4〜妙見山

妙見山府道605〜国道423〜国道9〜市内へ


朝9時出発、1時帰宅。





前日から、妙見山に行ってみようと思い立ちワクワクする。

土曜はずっと雨だったため日曜が心配だったが、雨はあがった。


結論から言えば、こんな時に走るルートではなかった…。


最初の善峰寺の前あたりからの坂は激坂、

バカ坂…

路面が乾きにくいせいかまだ濡れていて、しかも急坂…
スリップしまくる。

さらに滑り止めのコンクリートのところでも滑りまくる。

何回もこけそうになって、押して歩く。

ひとつ勉強になったのは、登りでよく使うペダリングに、13時くらいのところだけカッと力を入れるものがあるが、
そのペダリングで濡れた急坂を走ると、とても登れるものではない。ということ。
まるく、均等にペダリングをすることは難しい。
またダンシングの場合は相当に後ろ加重をすることでなんとかクリア出来ることもあった。


府道733は車が少なく快適だが、一部道が悪かったり、コーナーが多すぎてスピードを出せないところもあった。
以降、府道43、110は常に、登りか下りかの起伏に富んだ、なかなか面白いコースだと思った。
43号は清阪峠以外は割りと平坦、110号は山の中腹を走る見晴らしの道。

ちなみに途中2回も道を間違えてしまう。。

サイクリストも大阪からだろうか沢山走っていた。


妙見山までの南側からの登りは、ドライブウェイのように2車線のきれいな道だった。
だいたい5キロくらいかと思う。


雨に降られ、時間もなく、慌てており写真も撮らず、妙見山の頂上までも行かず帰路に着く。



妙見山からの北側への下りは京見峠よりもきれいな九十九折りだった。

国道423はわりと起伏の少ない道、京都から妙見山に行くのはこの道を使うのが早いのではと思った。

またチーム練で使うのも良いかなと思ったルートであった。


走行距離89キロ 平均心拍150 最大心拍195 消費カロリー2323キロ
走行時間3時間34分 平均時速25.1キロ 最高時速65.7キロ 平均ケイデンス80
獲得標高1323メートル 最大標高569メートル