美山練 佐々里〜裏花背

S木です。お久しぶりです。
クレフィールでの骨折から沈黙しておりましたが、
順調に回復しチームメイトと走れるようになって
日曜は美山練に行って参りました!(まだ鎖骨ワイヤー入ってますが)



H部長、Wさんと私の3人での予定でしたが、
なんとミッちゃんがお見送りにわざわざ駆けつけてくださいました!
しかもミニベロで(汗)

最近、おじいちゃんになられたようでお忙しい様子が伺えますね〜。
しかし、一緒に急坂を少し登りましたがもの凄い脚です…。
脚のムキムキ度でいえば会長かミッちゃんか…。。



そして会長もサプライズ細野までですが参加となりました!

市内ー細野ー北桑田ー赤橋ー佐々里ー花背
時間4:53(total 7:41) 距離115km ave23.5km/h 獲得1733m

天気は晴れ。絶好のサイクリング日和でした。

いつものように私は笠トンネル2km手前くらいからペースで走って
最後700mの登りをもがき切る練習をしました。
H部長に登りの途中で追い抜かれて諦めかけましたが、
今日一番のもがきで何とかさし返しました。心拍207??
久しぶりに登ってぶっ倒れました。




その後、細野で休憩。
会長とはここでお別れしました。



ここまででかなりやりきった感はありましたが、
こんな良い天気で、時間も取れたので楽しもうと佐々里を目指します。
H部長は来週けいはんなも控えてますし。



赤橋まではなかなかの向かい風で三人で回すもなかなかの練習になりました。
ここではWさんの平地〜下りの引きがきつかったです。



赤橋に11時ごろに到着。
早めのお昼におにぎりやパンを頂きました。

美山産の素材を使ったおにぎりを初めて食べましたけど、
とにかくお米がうまい!だからどの種類食べても美味しかったです。
確か130円/個。次も食べたいですね☆



赤橋から佐々里へ。

私にとっては一年ぶりになるのでは?

実は落車してからブレーキを左前にしたり、
乗車姿勢を猫背からいわゆるお辞儀乗りに変えてる途中でありまして、
3人で回しながら新しい乗り方で前後左右の加重抜重や
乗車位置によるトルクの掛かり方やその方向、
コーナリングの新しい感覚など色々と試すことが出来ました。


今までの乗り方では気がつかなかった感覚が多々あって
自転車って奥が深いな〜、面白いなぁと
最高の気分を味わっておりました☆




そんな中、芦生の交差点の手前あたりで
Wさんがバンクした模様。
良く見てみると…

こんなでっかいものが刺さるの??(しかも木片が)
ストローくらいの太さで驚きました。


チューブレスタイヤのため、専用の修理キットがあるようで
車のタイヤも同じように修理するようですが、
どう修理するか簡単に言うと
糊をつけたゴム片を針を使って穴にねじ込む

こんな感じです。

でもなかなかコツがいるようで難儀しましたが、
多少の空気漏れを継ぎ足しながら帰ることが出来ました。
チューブレスじゃなかったら修理不能になってたかもしれないことを思うと、
凄いですね。



佐々里手前(峠北側)には、新しく定食屋さんが出来ていました。
このあたり自販機すらも無いのですが、今後お世話になるかもしれません。


佐々里ではイーブンペースで上りました。
久しぶりに走ると長さは6キロも無いのですが、急勾配ばっかりだなぁと
思い知らされました。サイコンのログで確認すると平均勾配6%だけど、
後半はコンスタントに10%越えが出てました。
私は3キロくらいで脚が売り切れ腰痛となり、それ以後は自分を励ましながら走ってました。

裏花背ではずっとシッティングで腰が痛いので、
山の中に入る後半は40秒−80秒のインターバルを5回しました。
鞍馬に下りる道が悪すぎて、下るだけで手が疲れました。



私の感想になってしまいますが、
美山の天気、気温がちょうど良く、すがすがしくて
最近では味わえないくらい充実したサイクリングになりました。

寒くなる11月まではもう少し美山を楽しめたらなと思いました。

では、来週けいなんな参加の皆様。頑張ってくださいね!〜☆
健闘を祈っています。
 S木