春ツーリング山の辺の道(一日目)

 エンドルフィン1恒例の春ツーリング、今年は、と言うか3年連続で古都奈良の二日間です。
朝、9時に京都駅八条口に集合、今年は6人の参加で一人は初参加ですがK澤さんの友達で
若い頃はペンギンレーシングで一緒に走ってたらしいです。
6人時間厳守の方だったので9時10分発、大和八木行き急行に乗ることができました。
これからの二日間、どんな景色、思い出が……と考えると年齢もわきまえずテンションぴんぴんでまるで小学生の遠足みたいです。
1時間少しで大和八木駅に到着。

皆さん輪行は手馴れたもので15分位で組み立てできます。
私のタイレルFXでの輪行は二度目で5分余りで走りだせます(守山クリテリュウムの応援で学習したのが良かったです)

一日目は、安部文殊院から始まりです。

ここ安部文殊院は、大和の国の文人、安部倉梯麻呂の開基で日本に三箇所ある文殊の一つです。

境内は、桜の木がたくさんあったので先週だったら満開!でも嵐のような天候でしたね
私の日ごろの行いが良いせいか?この日は、雲一つ無い快晴!

午後からは、少し距離が離れてる西国三十三ケ所の一つ国宝<長谷寺>です。
その前に、腹ごしらえ

近くにスーパーが有ったので弁当、ビール等を買い込み少し走った所の景色の良いあぜ道で
ツーリングの楽しみの一つお昼タイムです。

お昼タイムの場所から40分位走った所に国宝<長谷寺>がありました。

今は、春の特別拝観とかで入山料金1200円!一瞬やめようかな…と思いました。

長い屋根の階段を登ると本堂に到着(あっ〜しんど)

ご本尊の立派な菩薩像様の足元まで行けて大きな、大きな足を擦る事が出来ました。
Mっちゃん、若い子の足ばっかり擦ってたらダメですよ!
そして五色の糸で撚ったリストバンドを頂きました。
大金1200円払った値打ちがありました。

ゆっくり、のんびりと景色を堪能してたら四時回ってたので長谷寺を後にして、来た道を戻り三輪山の麓、大神神社の近くで今日のお宿<大正櫻>に5時頃に到着出来ました。


いよいよ明日は、今回のメイン<山の辺の道>です。
旅二日目と続く…